Raspberry PiをSubversionサーバにする(OSインストールから)
今までは仮想PC上でバージョン管理サーバ作ってたけれどバックアップ的な意味だとあんまり意味が無いので別に立てるためにRaspberry PiにSubversionを入れてみる
1.Raspberry PiにOSをインストールする
1-1.OSイメージのダウンロード
・Raspberry Pi Downloads - Software for the Raspberry Pi
http://www.raspberrypi.org/downloads/
Raspbianを選択してDownload ZIPをクリック(今回は2015-09-24版を選択)
1-2.OS入りのMicroSDカードの作成
ダウンロードしたZIP(今回は2015-09-24-raspbian-jessie.zip)を解凍してOSイメージをSDカードにコピー
・DD for Windows
http://www.si-linux.co.jp/techinfo/index.php?DD%20for%20Windows
使い方は大体見ればわかるはずなので省略。
注意点としては、管理者権限で実行する必要があること、拡張子「.ddi」のファイルしか表示されていないのですべてのファイルを表示するように変更すること程度。
設定して最終確認(※書き込み先を間違うとデータが消える)が終わったら「<< 書込 <<」を選択して、いくつか警告(ディスクサイズ<イメージファイルの警告、4GBオーバーの警告)が出るが無視して書込
2.Raspberry PiにSSHで接続出来るようにして設定する
なんか電源挿したら勝手に起動してログインしてSSHまで繋がったから特に書くこと無い…
初回はipアドレス等の確認のためUSB接続でマウスとキーボード(とディスプレイ)が必要になるくらい
ちなみにデフォルトのユーザー名とパスワードはpi/raspberryとroot/(パス無し)らしい
hostnameの変更
sudo vi /etc/hostname
sudo vi /etc/hosts
のraspberrypiをraspi01に変更
マシン名を反映させるため sudo reboot で再起動
パッケージリストを更新しておく
sudo apt-get update
3.subversionのインストール
apacheのインストール
sudo apt-get install apache2
subversionと関連ツール類のインストール
sudo apt-get install subversion subversion-tools libapache2-svn
apache2とsvnの連携設定
sudo vi /etc/apache2/mods-enabled/dav_svn.conf
<Location /svn>
DAV svn
SVNParentPath /home/svn
</Location>
上記で作成したSVNParentPathにリポジトリを作成
sudo mkdir /home/svn/
cd /home/svn/
sudo svnadmin create test
作成したリポジトリのディレクトリをapacheユーザに変更
sudo chown -R www-data:www-data test
これでとりあえずリポジトリの作成までは完了なので、Windowsなり何なりからTortoiseSvnでもなんでも好きな様にアクセスして確認して完了